サラリーマンという職業に人事異動というものはつきものである。
実はこの4月1日に異動の辞令をもらった。
年初の抱負(http://omachido.blogspot.jp/2014/01/blog-post.html)で「ギアは(苦労したけど)入れ替えたので後はやるだけ」と思っていたら、またしてもギアの入れ替えからやることになった。
宮仕えの身からすると、また新たな業務に向けて頑張るのみなのだが、そんなこんなもあって、ブログの更新(そしてさらに言うと読書による情報インプットも)がすっかりご無沙汰となってしまっている。
今回の辞令は(3年前の辞令と違って)個人的には時期も含めて青天の霹靂系。
よく言われるように企業の人事というのは所詮「玉突き」ということで、今回のように個人的には望んではいなかったし、組織的にも必要だったのか?という疑念があればあるほど「玉突き」理論を考えてしまう。
この玉突き理論、どこから(誰から)「玉突き」が始まっているのかを邪推してしまうものなのだが、結論が出る訳でもなく結局はグルグルと回っている感じである。
辞令がでてからの約1ヶ月半は週末もほとんど休みなく(3月の三連休に奈良に家族旅行に行ったのだが、これを家族サービスカウントとすると)動き回っていて、右肩の痛みがひどく整骨院に行っても痛みが取れないレベルとなってしまっている。。
年初の抱負を考えたときとは違う状況ではあるが、「一所懸命」ということを異動先にて実践していきたい。
実はこの4月1日に異動の辞令をもらった。
年初の抱負(http://omachido.blogspot.jp/2014/01/blog-post.html)で「ギアは(苦労したけど)入れ替えたので後はやるだけ」と思っていたら、またしてもギアの入れ替えからやることになった。
宮仕えの身からすると、また新たな業務に向けて頑張るのみなのだが、そんなこんなもあって、ブログの更新(そしてさらに言うと読書による情報インプットも)がすっかりご無沙汰となってしまっている。
今回の辞令は(3年前の辞令と違って)個人的には時期も含めて青天の霹靂系。
よく言われるように企業の人事というのは所詮「玉突き」ということで、今回のように個人的には望んではいなかったし、組織的にも必要だったのか?という疑念があればあるほど「玉突き」理論を考えてしまう。
この玉突き理論、どこから(誰から)「玉突き」が始まっているのかを邪推してしまうものなのだが、結論が出る訳でもなく結局はグルグルと回っている感じである。
辞令がでてからの約1ヶ月半は週末もほとんど休みなく(3月の三連休に奈良に家族旅行に行ったのだが、これを家族サービスカウントとすると)動き回っていて、右肩の痛みがひどく整骨院に行っても痛みが取れないレベルとなってしまっている。。
年初の抱負を考えたときとは違う状況ではあるが、「一所懸命」ということを異動先にて実践していきたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿